プロフィール

最新の記事

カレンダー

カテゴリ

月間アーカイブ

食事系クレープ

2015-03-06   食べ物

さてとある日のこと。

画像1

町内の公民館講座でクレープ作りをやってきました!まず生地を薄く延ばすってのが難航していました。子供達には最初は難しかったようで。

画像2

さて生地が出来たらトッピング!とりはむやら牛肉佃煮やら、ガッツリ系の具材と甘い系がより取り見取り!

画像3

作例その1です。これはお昼ご飯(笑)たいそう美味しかったです。

コメント一覧

小麦を食べる方法と考えればナンもクレープも同じよね。

お玉の底で手早く広げるのがコツっぽいよ。プロはプロ用の道具があるんかあ。
上手く巻くのに欲張っちゃダメとはわかっているけど全部乗せにしたくなるのは巻き寿司の時も通った道だわ~。
品質管理室 2015-03-09 21:02:44

トルティーヤだとハムとか挟むものね。甘くなくても良い訳か。

クレープ屋さんはT字型のトンボみたいなので薄く広げてたなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=GfwZj2PsIC0

御家庭なら緩めに作ってフライパンを傾けるか、お玉の底で広げるんだろうけれど、難しいよね。
最後の方はクレープ焼き担当者が量産して、子供達は包むの担当だったりしてな。

薄切りハムとレタスを簀巻きにしてラップサンドにしても良さそう。
上手く巻くには欲張っちゃ駄目よね。
巻かなくても包めていたら良いか。
PENTA 2015-03-06 15:31:01

コメント投稿

※ブログの管理者が公開を承認するまでコメントが反映されない場合がありますので、ご了承ください。