株式会社ナカガワオフィシャルブログ 工場品質管理室長が綴る 長崎工場の長崎日記
プロフィール
▼出身地
長崎県
▼年齢
51歳。
▼勤続年数
17年目に突入
▼所属部署
品質管理室
▼仕事内容
品質安定、新製品試作、規格書作製、微生物分析、理化学分析
▼目指す像は??
アウトプットを分かりやすく、簡潔に出来る人。
▼職場のオアシスはなに?orどこ?
昼食後のお昼寝。
▼今取り組んでいること
コミュニケーション力の養成。
▼趣味
猫写真撮影!一眼レフ+望遠レンズ買いました。鳥も撮ります。
美味しい物を食べる事。主にラーメン。パスタ、蕎麦も。ガンプラも少々。最近は家庭菜園も嗜んでおります。
▼天かすと揚げ玉のここが好き
主役ではないけど欠かせない名わき役な所!
▼一言メッセージ
天かすは そっとひと味 加えます。
最新の記事
天かす3640粒目 ラーメン332杯目 柊
天かす3639粒目 ラーメン331杯目 川登サービスエリアのラーメン
天かす3638粒目 稲刈り
天かす3637粒目 OKOSTA
天かす3636粒目 長崎街道の旅第十一部-7
天かす3635粒目 長崎街道の旅第十一部-6
天かす3634粒目 長崎街道の旅第十一部-5
天かす3633粒目 長崎街道の旅第十一部-4
天かす3632粒目 長崎街道の旅第十一部-3
天かす3631粒目 長崎街道の旅第十一部-2
天かす3630粒目 長崎街道の旅第十一部-1
天かす3629粒目 車窓から
天かす3628粒目 北海道と言えば
天かす3627粒目 外海文化市2
天かす3626粒目 外海文化市
天かす3625粒目 ラーメン330杯目ぱぴこ背脂豚骨ラーメン
天かす3624粒目 ラーメン329杯目らぁ麺鶏だし屋
天かす3623粒目 静岡にて2
天かす3622粒目 静岡にて
天かす3621粒目 折り紙教室10月分
カレンダー
<<
2011年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
日常 (1140)
お知らせ (1)
工場イベント (28)
猫 (418)
食べ物 (1219)
猫育日記 (37)
祭り・イベント (316)
山 (73)
家庭菜園 (255)
街道の旅 (144)
お昼ご飯放浪記 (9)
月間アーカイブ
2023年12月 (1)
2023年11月 (22)
2023年10月 (21)
2023年09月 (20)
2023年08月 (20)
2023年07月 (22)
2023年06月 (22)
2023年05月 (20)
2023年04月 (22)
2023年03月 (22)
2023年02月 (19)
2023年01月 (18)
2022年12月 (25)
2022年11月 (24)
2022年10月 (20)
2022年09月 (20)
2022年08月 (20)
2022年07月 (24)
2022年06月 (22)
2022年05月 (19)
2022年04月 (24)
2022年03月 (22)
2022年02月 (18)
2022年01月 (17)
2021年12月 (25)
2021年11月 (24)
2021年10月 (21)
2021年09月 (20)
2021年08月 (20)
2021年07月 (24)
2021年06月 (22)
2021年05月 (18)
2021年04月 (25)
2021年03月 (23)
2021年02月 (18)
2021年01月 (17)
2020年12月 (25)
2020年11月 (23)
2020年10月 (22)
2020年09月 (19)
2020年08月 (20)
2020年07月 (24)
2020年06月 (22)
2020年05月 (18)
2020年04月 (25)
2020年03月 (21)
2020年02月 (18)
2020年01月 (19)
2019年12月 (24)
2019年11月 (24)
2019年10月 (21)
2019年09月 (19)
2019年08月 (19)
2019年07月 (25)
2019年06月 (20)
2019年05月 (19)
2019年04月 (24)
2019年03月 (20)
2019年02月 (19)
2019年01月 (19)
2018年12月 (24)
2018年11月 (24)
2018年10月 (22)
2018年09月 (18)
2018年08月 (21)
2018年07月 (24)
2018年06月 (21)
2018年05月 (21)
2018年04月 (23)
2018年03月 (21)
2018年02月 (17)
2018年01月 (19)
2017年12月 (24)
2017年11月 (23)
2017年10月 (21)
2017年09月 (20)
2017年08月 (20)
2017年07月 (23)
2017年06月 (22)
2017年05月 (20)
2017年04月 (23)
2017年03月 (22)
2017年02月 (20)
2017年01月 (18)
2016年12月 (25)
2016年11月 (24)
2016年10月 (20)
2016年09月 (20)
2016年08月 (21)
2016年07月 (23)
2016年06月 (22)
2016年05月 (18)
2016年04月 (24)
2016年03月 (22)
2016年02月 (20)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (23)
2015年10月 (21)
2015年09月 (21)
2015年08月 (21)
2015年07月 (25)
2015年06月 (22)
2015年05月 (18)
2015年04月 (25)
2015年03月 (22)
2015年02月 (19)
2015年01月 (19)
2014年12月 (26)
2014年11月 (22)
2014年10月 (22)
2014年09月 (20)
2014年08月 (20)
2014年07月 (24)
2014年06月 (23)
2014年05月 (20)
2014年04月 (25)
2014年03月 (21)
2014年02月 (19)
2014年01月 (19)
2013年12月 (24)
2013年11月 (22)
2013年10月 (22)
2013年09月 (19)
2013年08月 (21)
2013年07月 (22)
2013年06月 (20)
2013年05月 (21)
2013年04月 (25)
2013年03月 (20)
2013年02月 (19)
2013年01月 (18)
2012年12月 (25)
2012年11月 (24)
2012年10月 (22)
2012年09月 (19)
2012年08月 (22)
2012年07月 (24)
2012年06月 (21)
2012年05月 (21)
2012年04月 (23)
2012年03月 (21)
2012年02月 (21)
2012年01月 (19)
2011年12月 (25)
2011年11月 (23)
2011年10月 (20)
2011年09月 (20)
2011年08月 (22)
2011年07月 (23)
2011年06月 (22)
2011年05月 (19)
2011年04月 (26)
2011年03月 (19)
2011年02月 (19)
2011年01月 (19)
2010年12月 (24)
2010年11月 (23)
2010年10月 (20)
2010年09月 (21)
2010年08月 (27)
2010年07月 (24)
2010年06月 (23)
2010年05月 (18)
2010年04月 (26)
2010年03月 (22)
2010年02月 (19)
2010年01月 (18)
2009年12月 (25)
2009年11月 (21)
2009年10月 (17)
出来良すぎ
2011-05-31
日常
さてとある日の事。
ガシャポンのおもちゃでこんなのを発見!
あまりの出来の良さに感動しました!
しかも実際のカメラのシュー(フラッシュなどを固定する場所)に
アクセサリーとして取り付けが可能とのことです。
いい仕事していますね~。
コメント(2)
食べ放題♪
2011-05-30
食べ物
さて先日の事。
近所の大型商業施設に入っているバイキングのお店に行ってきました。
夕方なので光の射し具合がとても綺麗!
まあそれはそれで、相変わらずいいラインナップ!
野菜系も多くてヘルシーなセレクトも可能です!
とかいいながら豚しゃぶウマー(笑)温玉だしが最高にあいます。
気がつけば外はすっかり夜景に。いや~いいもんですねえバイキング!
コメント(4)
さて佐世保と言えば
2011-05-27
日常
さて佐世保と言えば私的には水族館の「海きらら」!
イルカのプールに行ってみると、水中でボールをドリブルしたりと以前よりハイレベルになっています!空中でキャッチボールすると言う妙技まで見せてくれました。
さて一部のお好きな方には有名なクラゲ展示の充実っぷり!
まるで万華鏡のようですね~。
そして期間限定展示は亀!
でかいワニガメは口を開けて獲物が来るのを待ち続けているようです。
苔むして置物のようですね~。
コメント(2)
佐世保バーガー再び
2011-05-26
食べ物
とある日のこと。
またまた佐世保バーガーのログキット本店に行ってきました!
長崎市にも支店は有るんですが、本店至上主義の私としては佐世保本店が大好きです♪
やはりスペシャルバーガー!直径約16cmなもんでデカイ!隣に置いた携帯が小さく見えます。
中味もドドン!と言った感じです。結構これだけでもお腹一杯になるもんですね~。
コメント(0)
5/7の子猫達のその後
2011-05-25
猫
さてとある日の事。
5月7日に紹介した子猫達に再会しました。
相変わらずシャム猫もどきは元気そう!
白黒猫はなんだか困った眉している?なんか違うような…
と思ったらこちらにも白黒が!前に見たのはこちらでしょう。
この近辺は白黒猫多すぎ(笑)
コメント(2)
半熟?生?
2011-05-24
食べ物
さてとある日の事。
デパートの「北海道物産展」に行ってまいりました!
結構な頻度で行っている催し物なのですが、今回初登場の物件を発見!
半熟生クリームショコラ?なんだか気になる!
と言うわけで即購入!見た目はチョコトリュフですが…
カットしてみると中にクリームが!
なんだか絶妙なバランスの配合比で、濃厚なんだけど爽やかな味わい!
いや~たまにはいいもんですね~。
コメント(2)
今年も
2011-05-23
日常
さて週末の朝の事。
我が家のヒメスイレンが無事花を咲かせました!
結構構っていなかったんですが越冬できた上に花までつけるとは!
適当に入れといたメダカも元気です!うまい具合になにか生態系が出来ているんでしょうね~。
コメント(0)
花梨
2011-05-20
日常
ちょっと前の話ですが。
うちの花梨の木に花が咲いていました!
枝の間にちらほらとピンク色の花が見えます。
こんな感じの花が咲くのか~。意識してみたのは初めてでした。
コメント(2)
廻る寿司もいろいろあって
2011-05-19
食べ物
さてこの間、久々に100円じゃない回転寿司屋さんに行ってきました。
久しぶりに行ってみると新メニューがたくさん!
塩づくしにタレづくしだそうです。
こちらは炙りづくし!炙りホタテに炙りトロサーモン、ハマチのゴマ乗せです!美味過ぎ~。
コレはアナゴクリームチーズ巻き(笑)ちょっとすごいアイデアです!
いや~、アイデアの宝庫ですね~。
コメント(0)
木苺
2011-05-18
食べ物
さてとある朝。
我が家のキイチゴが実っています!
なんと艶やかな♪パクッと食べてみると爽やかな甘酸っぱさが口の中に広がります!
いや~。たまにはいいもんですキイチゴ。
コメント(2)
1
|
2
>>
|
ブログトップページへ
|
Copyrights(c) nakagawa Co., Ltd. All rights reserved.