株式会社ナカガワオフィシャルブログ 工場品質管理室長が綴る 長崎工場の長崎日記
プロフィール
▼出身地
長崎県
▼年齢
51歳。
▼勤続年数
17年目に突入
▼所属部署
品質管理室
▼仕事内容
品質安定、新製品試作、規格書作製、微生物分析、理化学分析
▼目指す像は??
アウトプットを分かりやすく、簡潔に出来る人。
▼職場のオアシスはなに?orどこ?
昼食後のお昼寝。
▼今取り組んでいること
コミュニケーション力の養成。
▼趣味
猫写真撮影!一眼レフ+望遠レンズ買いました。鳥も撮ります。
美味しい物を食べる事。主にラーメン。パスタ、蕎麦も。ガンプラも少々。最近は家庭菜園も嗜んでおります。
▼天かすと揚げ玉のここが好き
主役ではないけど欠かせない名わき役な所!
▼一言メッセージ
天かすは そっとひと味 加えます。
最新の記事
天かす3596粒目 ラストウォーターメロン
天かす3595粒目 隣の畑に差を付けろ!
天かす3594粒目 秋じゃが
天かす3593粒目 栗は無いけど
天かす3592粒目 栗拾い損ね
天かす3591粒目 鯨の潮吹き
天かす3590粒目 ラーメン325杯目 本田商店サブロー
天かす3589粒目 ラーメン324杯目 ノギ中華そば店
天かす3588粒目 ねーこー
天かす3587粒目 トウモロコシ二期作
天かす3586粒目 芋掘りの結果
天かす3585粒目 芋掘りの後
天かす3584粒目 芋掘り
天かす3583粒目 栗拾い
天かす3582粒目 折り紙教室…ってこと?
天かす3581粒目 もうすぐで
天かす3580粒目 オクラとゴーヤ
天かす3579粒目 早まった
天かす3578粒目 綿の花
天かす3577粒目 ラーメン323杯目 味噌ラーメン屋の塩ラーメン
カレンダー
<<
2010年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
日常 (1136)
お知らせ (1)
工場イベント (28)
猫 (418)
食べ物 (1206)
猫育日記 (37)
祭り・イベント (308)
山 (73)
家庭菜園 (245)
街道の旅 (137)
お昼ご飯放浪記 (7)
月間アーカイブ
2023年09月 (20)
2023年08月 (20)
2023年07月 (22)
2023年06月 (22)
2023年05月 (20)
2023年04月 (22)
2023年03月 (22)
2023年02月 (19)
2023年01月 (18)
2022年12月 (25)
2022年11月 (24)
2022年10月 (20)
2022年09月 (20)
2022年08月 (20)
2022年07月 (24)
2022年06月 (22)
2022年05月 (19)
2022年04月 (24)
2022年03月 (22)
2022年02月 (18)
2022年01月 (17)
2021年12月 (25)
2021年11月 (24)
2021年10月 (21)
2021年09月 (20)
2021年08月 (20)
2021年07月 (24)
2021年06月 (22)
2021年05月 (18)
2021年04月 (25)
2021年03月 (23)
2021年02月 (18)
2021年01月 (17)
2020年12月 (25)
2020年11月 (23)
2020年10月 (22)
2020年09月 (19)
2020年08月 (20)
2020年07月 (24)
2020年06月 (22)
2020年05月 (18)
2020年04月 (25)
2020年03月 (21)
2020年02月 (18)
2020年01月 (19)
2019年12月 (24)
2019年11月 (24)
2019年10月 (21)
2019年09月 (19)
2019年08月 (19)
2019年07月 (25)
2019年06月 (20)
2019年05月 (19)
2019年04月 (24)
2019年03月 (20)
2019年02月 (19)
2019年01月 (19)
2018年12月 (24)
2018年11月 (24)
2018年10月 (22)
2018年09月 (18)
2018年08月 (21)
2018年07月 (24)
2018年06月 (21)
2018年05月 (21)
2018年04月 (23)
2018年03月 (21)
2018年02月 (17)
2018年01月 (19)
2017年12月 (24)
2017年11月 (23)
2017年10月 (21)
2017年09月 (20)
2017年08月 (20)
2017年07月 (23)
2017年06月 (22)
2017年05月 (20)
2017年04月 (23)
2017年03月 (22)
2017年02月 (20)
2017年01月 (18)
2016年12月 (25)
2016年11月 (24)
2016年10月 (20)
2016年09月 (20)
2016年08月 (21)
2016年07月 (23)
2016年06月 (22)
2016年05月 (18)
2016年04月 (24)
2016年03月 (22)
2016年02月 (20)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (23)
2015年10月 (21)
2015年09月 (21)
2015年08月 (21)
2015年07月 (25)
2015年06月 (22)
2015年05月 (18)
2015年04月 (25)
2015年03月 (22)
2015年02月 (19)
2015年01月 (19)
2014年12月 (26)
2014年11月 (22)
2014年10月 (22)
2014年09月 (20)
2014年08月 (20)
2014年07月 (24)
2014年06月 (23)
2014年05月 (20)
2014年04月 (25)
2014年03月 (21)
2014年02月 (19)
2014年01月 (19)
2013年12月 (24)
2013年11月 (22)
2013年10月 (22)
2013年09月 (19)
2013年08月 (21)
2013年07月 (22)
2013年06月 (20)
2013年05月 (21)
2013年04月 (25)
2013年03月 (20)
2013年02月 (19)
2013年01月 (18)
2012年12月 (25)
2012年11月 (24)
2012年10月 (22)
2012年09月 (19)
2012年08月 (22)
2012年07月 (24)
2012年06月 (21)
2012年05月 (21)
2012年04月 (23)
2012年03月 (21)
2012年02月 (21)
2012年01月 (19)
2011年12月 (25)
2011年11月 (23)
2011年10月 (20)
2011年09月 (20)
2011年08月 (22)
2011年07月 (23)
2011年06月 (22)
2011年05月 (19)
2011年04月 (26)
2011年03月 (19)
2011年02月 (19)
2011年01月 (19)
2010年12月 (24)
2010年11月 (23)
2010年10月 (20)
2010年09月 (21)
2010年08月 (27)
2010年07月 (24)
2010年06月 (23)
2010年05月 (18)
2010年04月 (26)
2010年03月 (22)
2010年02月 (19)
2010年01月 (18)
2009年12月 (25)
2009年11月 (21)
2009年10月 (17)
つけ麺
2010-03-31
食べ物
先日福岡キャナルシティのラーメンスタジアムに行ってきました。
今回はつけ麺のお店「渕」!
特製つけ麺太麺を400gで注文!
まるで讃岐うどんのようなコシのある麺に濃厚トンコツ+魚介類のつけダレが程よく絡みます。
麺を食べ終わったあとはスープ割り!
残ったつけダレを蕎麦湯みたいなので割って飲むものですが、微かに柚子風味が効いて、後口爽やか!
やっぱりキャナルシティラーメンスタジアムに入る店にハズレ無しですね。
コメント(0)
ギリギリやね
2010-03-30
日常
お散歩中に見つけた光景です。
一見なんて事も無いような鉢植えなんですが
良く見ると根元が大変なことに!根っこはどこまで伸びて行っているのか気になりますね。
コメント(0)
ステーキ
2010-03-29
食べ物
さてさて出張先での夕食のお話です。
店内を見回すとこんな魅惑の張り紙が!670gステーキがこの価格ならチャレンジする価値が有るってものです。
んでもって単品で頼んでみました!上に乗っているのはレモンバターだそうです。
から見ると普通かなと思いきや
断面は真四角(笑) 鉄板で追加焼をしながら、「立ち止まったらやられる!」って感じで一気に食べつくしました。
柔らかくていいお肉で、一気に食べるにはもったいなかったかも。
コメント(2)
猫カフェ
2010-03-26
猫
先日念願の猫カフェに行ってまいりました!
静かなクラシック音楽が流れる中、お外ではあまり見ないような洋猫達がのんびりダレています。
メインクーンの若猫さん。尻尾が毛ばたきみたいにフッサフサです。
スコティッシュフォールドでミルクティー色の長毛猫さんは無防備すぎる姿でお昼寝中(笑)
このお店の看板猫さんはおっさん座りで毛づくろいしていました。
んん~!猫カフェ最高!!!
コメント(0)
床屋猫
2010-03-25
猫
とある日のお散歩中の光景。
ご年配の方がニコニコしながら何かを見ていました。
近寄ってみると折り目正しい猫さんが!床屋の看板猫さんですね。
なでさせてくれますがちょっと迷惑そう(笑)
コメント(2)
パフェ~
2010-03-24
食べ物
先日、甘いものが食べたいという欲求に負けて久々にパフェを食べに行ってまいりました。
んで注文したのがこの「甘い誘惑」
栗の甘露煮、白玉、抹茶アイス、ゆずシャーベットなどが積層されています。
上から見るとめっちゃ和風です。
最初は栗+雪見大福っぽい感じで、食べ進んでみると抹茶アイスとゆずシャーベットがいい感じで絡んできました。
甘くておいし~!
ちなみにこのお店には35cm~120cmの高さのパフェまで揃っています。
いつかはチャレンジしてみたいものです
コメント(4)
桜
2010-03-23
日常
週末は良い天気!長崎では桜が八分咲きでした。
絶好のお花見日和で、ついふらふらとカメラを持ってお散歩してしまいました。
とても奇麗に咲き誇る桜。いくら褒めても褒め足りません。
メジロも花の蜜を吸いにやってきていました。
春爛漫ですね~。
コメント(2)
バイキング
2010-03-19
食べ物
さてこの間、家族で長崎ココウォークにあるバイキングレストランに行ってきました。
お洒落な雰囲気で、料理の味も良いのでお気に入りな店です。
チョコレートファウンテンとか子供に大人気!これ目当てって人もいるかも。
私たちが行った日は、タイムサービスでズワイガニまで出ていました!
これはすごく得した気分!
いや~バイキングレストランって本当にいいですね。
コメント(5)
水族館2
2010-03-18
日常
さて昨日の続きです。
ヤドカリがファンシーにデコレートされちゃっています。意外と似合う(笑)
海獣コーナーでは餌やり体験。すごい顔で要求されました。
旬の魚「シラウオ」。踊食いしたくなっちゃいます。
いや~水族館はいつ来ても飽きません。
コメント(0)
水族館
2010-03-17
日常
さて先日、海の中道マリンワールドという水族館に行ってまいりました。
様々な展示がありましたが、今日はイルカショーの写真。
イルカではなくオキゴンドウというクジラのジャンプです!
サイズが違うせいか、水しぶきが強烈でした。
コメント(0)
1
|
2
|
3
>>
|
ブログトップページへ
|
Copyrights(c) nakagawa Co., Ltd. All rights reserved.