プロフィール

最新の記事

カレンダー

カテゴリ

月間アーカイブ

さてとある日のこと。

画像1

長崎市住吉界隈にあります点(ともる)に

行ってみたところ、なんじゃこりゃ!

点も二郎ラーメン始めたようですね。

画像2

本場の二郎を食べたことが有りませんが

野菜マシマシ大盛りだとこの様相!

天地返しも一苦労ですね。

画像3

しかしながらこれは美味い!

ガツンと来る濃厚スープと太麺の旨味、

ニンニクのパンチ力をもやしがうまく調和させる!

リピートしたいので固定メニューに

してくれないかなあ?

今年もラーメンで年が暮れるとは!

来年もよろしくお願いいたします。

さてとある日のこと。

画像1

長崎市の中華料理店よこはま眼鏡橋店に行ってきました。

なにげによこはまに行くのは初めてです。

画像2

初めての店ならまずはチャンポンだよな~と

メニューを見ていたら目を奪われたのが

「うまに麺」

うま煮?煮つけ?普通は和食ですがここは中華。

まあ頼んでみれば分かります。

画像3

さてこちらになります!

いわゆる広東麺に近いような?

醤油ベースのあんかけ野菜ラーメンですね!

これに溶き卵が入ればダル麺になりそう。

まだまだ中華は奥が深い!

さて我が家の家庭菜園です。

画像1

玄関前のプランターに植えていた

ブロッコリーが初収穫です。

意外と早かったなあ。

画像2

カットした跡はこんな感じ。

脇から次々と出てくるみたいですね。

画像3

サツマイモ畑跡地に蒔いていた

緑肥もニョキニョキ出てきました。

初夏まで生やして漉き込んで、

再びサツマイモを植えましょう!

さてとある日のこと。

画像1

久しぶりにきりゅうに行ってきました。

4月に全部乗せを食べて以来ですね。

画像2

今回はえび味噌ラーメン!

なんだか冬はえびが恋しいです(笑)

画像3

相変わらず美味い!炒めた野菜が

ここの特徴ですがエビ味噌がさらに

美味さを引き立てています。

今度は家族を連れて行きましょうかね。

さていよいよクリスマス!

画像1

長崎市の浜の町アーケードも

クリスマス気分ですねえ。

画像2

だが中華街のクリスマスイルミネーションが

凄い!毎年蘇州林さんがやってくれています。

画像3

一部ランタンフェスティバルのものと

被っているような気もします。

ペンギンかわいい!

さて我が家の家庭菜園です。

画像1

蔓なしエンドウが3鞘ほど出来ています!

10月頭に植えてから2カ月!豆類は早いですね。

画像2

ニンジン跡地にソラマメの苗を植えてみましょう。

ガチガチだった地面も牛糞堆肥でフワフワです。

画像3

スナックエンドウも苗を買ってきたので

植え付けました。豆類は成長が早くて

楽しいですねえ。

さてとある日のこと。

画像1

娘と二人で散策中。ミスドでポケモンの

ドーナッツを購入しました。

今年はピカチュウに加えてラッキーも

ドーナッツになったんですね。

画像3

台座の紙にもなんかいろいろ書いてますねえ。

ゆるキャラ風のピカチュウかわいい~。

画像2

食べている最中のピカチュウ。

なんだか偽物ロボピカチュウが

「ピピ…ガガガガ…チュウチュウチュウ…」

とか言ってそうな雰囲気がありますね(笑)

さて我が家の家庭菜園にて。

画像1

朝の水やりの最中に緑色の塊を発見。

なんか実がなったのかなと思って

よく見てみると鳥だ!

画像2

ハトのような模様ですが緑色!

調べてみるとアオハトというそうです。

今朝は寒かったから避難していたんでしょうね。

近寄っても飛び立たなかったので、

そっとそのままにしておきました。

さてとある日のこと。

画像1

創作ラーメン砦の12月限定ラーメン

ウチワエビ味噌ワンタンラーメンがこちらになります!

ウチワエビの半身がとてもうまし!

平打ち麺が海老出汁の効いた味噌スープに

ぴったり合って、1500円出す価値は十分ありますねえ~。

日に10食限定らしいのでお早めに。

画像2

カニ味噌入りのダンクライスも最高!

美味さの大名行列や~!

画像3

スモーク赤マテ貝も頼んでみたら

これも大当たり!すごいな砦!

さて我が家の家庭菜園です。

画像1

水瓶をご近所から譲り受けました。

画像2

家庭菜園敷地の入り口辺りに設置

してみました。

畑を耕すときに出てきた石たちが

いい感じで転倒防止してくれます。

画像3

しかしそこそこでかい!

100Lくらいは入りますねえ。

早速井戸から汲んだ水を貯めてみました。

朝の水やり3回分くらいはここから供給できるかも?

週末に貯めて平日に使うパターンに

なりそうですね。

 1 | 2 | 3  >>