プロフィール

最新の記事

カレンダー

カテゴリ

月間アーカイブ

コロナで外出控えめにしているので

過去の取材写真で書いております。

今回は2013年の写真から。

画像1

崇福寺電停近くの川にこんな掲示が有りました!

全長128cmのオオウナギ!平成22年に発見されたそうです。

画像2

こんな感じの川にオオウナギかあ。

長崎港から遡ってきたんでしょうね。

コロナで外出控えめにしているので

過去の取材写真で書いております。

今回は2012年の写真から。

画像1

孔子廟近くの歩道になんかありますねえ。

画像2

これは居留地時代の地下遺構!

つか埋まっている溝がそんな古い物なのか!

画像3

まあむしろ石板にあそこまで見事に

印刷?した技術の方に驚きですが。

コロナで外出控えめにしているので

過去の取材写真で書いております。

今回は2013年の写真から。

画像1

円山公園の近くにこんな掲示がありました!

画像2

昔の風景はこんなんだったんですね!

明治か大正くらいでしょうか?

画像3

だいたい同じ角度で撮ってみましょう!

何だか味わい深い景色に見えてきました。

さてさて我が家の家庭菜園のその後です。

画像1

4号畑はこんな感じで芽が出まくっています!

奥のトウモロコシは伸びるのが早そうですね。

支柱の準備しとくべきでしょう。

青梗菜もわさわさ生えてますね。

人参が遅いなあ。やっすい種だったから生えてこないのかも。

画像2

1号畑の枝豆さんは順調にサヤが出来てきています。

中身が充実するのはまだ先みたい。

画像3

3号畑はサツマイモだからよく分かりませんが

葉っぱがわさわさなのできっと大丈夫!

手前側にアロエを植え付けてますがそちらも

元気みたいですね。

やっぱり水やりが大事なんだなあ。

ちなみに2号畑も地味に頑張っています!

そのうち5号畑も作ってみましょうかね!

コロナで外出控えめにしているので

過去の取材写真で書いております。

今回は2013年の写真から。

画像1

丸山オランダ坂という標識が!どこどこ?

画像2

この坂かな?石畳ですから多分これでしょう。

画像3

由来書きが有りますねえ。んん?

書いた人は山口広助さん!

長崎ケーブルメディアとかで歴史探訪を

よくやっているヒロスケさんじゃないですか!

色んな活動をされているんですねえ~。

さて我が家の家庭菜園で活躍中の品です。

画像1

その名も三角ホー!家庭菜園やるまで

その存在を知りませんでした。

除草作業の必携品ですね!

画像2

こいつは左右でギザ刃と直刃に分かれています。

買う時にちょっとカッコいいと思ってしまいましたが

いざ使うとその違いがあまり分かりませんね(笑)

藁を結んでいた麻糸を切るときにギザ刃が

役に立ったので、違いはそれくらい?

画像3

先端が鋭いので雑草の根から掘り起こすのに

とても便利!丈夫な太い根もザクザク切りながら

掘り出せる優れものです。

何よりも立ったまま作業できるってのがいい!

膝への負担が大違いです。

ちゃんと研いでやればいつまでも活躍してくるはず!

さてとある日のこと。

画像1

大雨で帰るに帰れないそんな日の夕食は

○○うどんで油淋鶏定食!

画像2

これでご飯食べ放題ってんだから

どんな腹ペコさんも満足するでしょう!

画像3

うどん屋なのに唐揚げが大人気!

油淋鶏は初めてですが大変美味しかったです。

サクサク食感にネギ醤油だれってあいますねえ~。

さてとある日のこと。

画像1

雨が続いたせいか、植木鉢になんか生えてきました!

画像2

キノコ~。食べれられそうですね。

画像3

ネット検索したらキコガサタケってのが

見た目的に近いような感じです。知らんけど。

その翌日は晴れていたせいか、しおしおになってました。

さてとある日のこと。

画像1

先週から進めていた家庭菜園4号ですが、

山芋も植えましょう!掘り出しやすいように

紙のパイプに入っていくようセッティング!

ジャガイモの芽が出た奴やサツマイモの

芽が出た奴も植えましょう!

画像2

他の箇所もバーク堆肥を入れて土質改善!

トウモロコシと青梗菜と人参の種をまきました。

画像3

藁を敷いてマルチ代わりに!

素人なもんだから正しい藁の敷き方が

いまいち分かりませんねえ。乾燥防止には

どう敷いたらいいんでしょうかね?

さてとある日のこと。

画像1

銅座にあるコバチラーメン店に行ってきました。

暖簾がすごい事に(笑)三密より壇蜜(笑)

画像2

今回は新作の豚骨ラーメン黒!

マー油を足してみたみたいですね。

画像3

最初は??って感じですが

食べ進めると不思議と馴染む!これもまた良き!

 1 | 2 | 3  >>