株式会社ナカガワオフィシャルブログ 工場品質管理室長が綴る 長崎工場の長崎日記
プロフィール
▼出身地
長崎県
▼年齢
51歳。
▼勤続年数
17年目に突入
▼所属部署
品質管理室
▼仕事内容
品質安定、新製品試作、規格書作製、微生物分析、理化学分析
▼目指す像は??
アウトプットを分かりやすく、簡潔に出来る人。
▼職場のオアシスはなに?orどこ?
昼食後のお昼寝。
▼今取り組んでいること
コミュニケーション力の養成。
▼趣味
猫写真撮影!一眼レフ+望遠レンズ買いました。鳥も撮ります。
美味しい物を食べる事。主にラーメン。パスタ、蕎麦も。ガンプラも少々。最近は家庭菜園も嗜んでおります。
▼天かすと揚げ玉のここが好き
主役ではないけど欠かせない名わき役な所!
▼一言メッセージ
天かすは そっとひと味 加えます。
最新の記事
天かす3596粒目 ラストウォーターメロン
天かす3595粒目 隣の畑に差を付けろ!
天かす3594粒目 秋じゃが
天かす3593粒目 栗は無いけど
天かす3592粒目 栗拾い損ね
天かす3591粒目 鯨の潮吹き
天かす3590粒目 ラーメン325杯目 本田商店サブロー
天かす3589粒目 ラーメン324杯目 ノギ中華そば店
天かす3588粒目 ねーこー
天かす3587粒目 トウモロコシ二期作
天かす3586粒目 芋掘りの結果
天かす3585粒目 芋掘りの後
天かす3584粒目 芋掘り
天かす3583粒目 栗拾い
天かす3582粒目 折り紙教室…ってこと?
天かす3581粒目 もうすぐで
天かす3580粒目 オクラとゴーヤ
天かす3579粒目 早まった
天かす3578粒目 綿の花
天かす3577粒目 ラーメン323杯目 味噌ラーメン屋の塩ラーメン
カレンダー
<<
2012年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
日常 (1136)
お知らせ (1)
工場イベント (28)
猫 (418)
食べ物 (1206)
猫育日記 (37)
祭り・イベント (308)
山 (73)
家庭菜園 (245)
街道の旅 (137)
お昼ご飯放浪記 (7)
月間アーカイブ
2023年09月 (20)
2023年08月 (20)
2023年07月 (22)
2023年06月 (22)
2023年05月 (20)
2023年04月 (22)
2023年03月 (22)
2023年02月 (19)
2023年01月 (18)
2022年12月 (25)
2022年11月 (24)
2022年10月 (20)
2022年09月 (20)
2022年08月 (20)
2022年07月 (24)
2022年06月 (22)
2022年05月 (19)
2022年04月 (24)
2022年03月 (22)
2022年02月 (18)
2022年01月 (17)
2021年12月 (25)
2021年11月 (24)
2021年10月 (21)
2021年09月 (20)
2021年08月 (20)
2021年07月 (24)
2021年06月 (22)
2021年05月 (18)
2021年04月 (25)
2021年03月 (23)
2021年02月 (18)
2021年01月 (17)
2020年12月 (25)
2020年11月 (23)
2020年10月 (22)
2020年09月 (19)
2020年08月 (20)
2020年07月 (24)
2020年06月 (22)
2020年05月 (18)
2020年04月 (25)
2020年03月 (21)
2020年02月 (18)
2020年01月 (19)
2019年12月 (24)
2019年11月 (24)
2019年10月 (21)
2019年09月 (19)
2019年08月 (19)
2019年07月 (25)
2019年06月 (20)
2019年05月 (19)
2019年04月 (24)
2019年03月 (20)
2019年02月 (19)
2019年01月 (19)
2018年12月 (24)
2018年11月 (24)
2018年10月 (22)
2018年09月 (18)
2018年08月 (21)
2018年07月 (24)
2018年06月 (21)
2018年05月 (21)
2018年04月 (23)
2018年03月 (21)
2018年02月 (17)
2018年01月 (19)
2017年12月 (24)
2017年11月 (23)
2017年10月 (21)
2017年09月 (20)
2017年08月 (20)
2017年07月 (23)
2017年06月 (22)
2017年05月 (20)
2017年04月 (23)
2017年03月 (22)
2017年02月 (20)
2017年01月 (18)
2016年12月 (25)
2016年11月 (24)
2016年10月 (20)
2016年09月 (20)
2016年08月 (21)
2016年07月 (23)
2016年06月 (22)
2016年05月 (18)
2016年04月 (24)
2016年03月 (22)
2016年02月 (20)
2016年01月 (18)
2015年12月 (25)
2015年11月 (23)
2015年10月 (21)
2015年09月 (21)
2015年08月 (21)
2015年07月 (25)
2015年06月 (22)
2015年05月 (18)
2015年04月 (25)
2015年03月 (22)
2015年02月 (19)
2015年01月 (19)
2014年12月 (26)
2014年11月 (22)
2014年10月 (22)
2014年09月 (20)
2014年08月 (20)
2014年07月 (24)
2014年06月 (23)
2014年05月 (20)
2014年04月 (25)
2014年03月 (21)
2014年02月 (19)
2014年01月 (19)
2013年12月 (24)
2013年11月 (22)
2013年10月 (22)
2013年09月 (19)
2013年08月 (21)
2013年07月 (22)
2013年06月 (20)
2013年05月 (21)
2013年04月 (25)
2013年03月 (20)
2013年02月 (19)
2013年01月 (18)
2012年12月 (25)
2012年11月 (24)
2012年10月 (22)
2012年09月 (19)
2012年08月 (22)
2012年07月 (24)
2012年06月 (21)
2012年05月 (21)
2012年04月 (23)
2012年03月 (21)
2012年02月 (21)
2012年01月 (19)
2011年12月 (25)
2011年11月 (23)
2011年10月 (20)
2011年09月 (20)
2011年08月 (22)
2011年07月 (23)
2011年06月 (22)
2011年05月 (19)
2011年04月 (26)
2011年03月 (19)
2011年02月 (19)
2011年01月 (19)
2010年12月 (24)
2010年11月 (23)
2010年10月 (20)
2010年09月 (21)
2010年08月 (27)
2010年07月 (24)
2010年06月 (23)
2010年05月 (18)
2010年04月 (26)
2010年03月 (22)
2010年02月 (19)
2010年01月 (18)
2009年12月 (25)
2009年11月 (21)
2009年10月 (17)
島々を食べつくす!
2012-08-31
食べ物
さて先週末のこと。
ちょっとうちから離れた商店街でイベントが!何か変わったものはあるかな?
と思ったら、聞きなれない名前のフラッペが!
んでもってこれがその夏香フラッペ!ジュレも入っていたりと手の込んだフラッペでした。
どっかで常に売っていてくれないかな~。
コメント(2)
この坂登れば
2012-08-30
日常
さてとある日のこと。
この暑いさなか、何を血迷ったか竹ん芸で有名な若宮神社に登ってしまいました!
意外に標高が高い!そこかしこに一休み用の石があります。
頂上には珍しい角ばった鳥居が!まあ登った価値あるって感じでした。
コメント(0)
ここは天国か!いやさ極楽だ!
2012-08-29
猫
さてとある日のこと。
いつもの裏路地にいくと、7/24と8/1にご紹介した子猫たち一同がみんな表に出てきていました!子猫と仔猫と小猫と幼猫が!ここは天国に違いない!
こいつなんか在りし日のココさんを思い出します!かわいいいいいいいい~!
兄弟でもあんまりやる気のないやつも!
いやしかし全員ちゃんと育っていたとは喜ばしい!
コメント(2)
愛と天使の街を猫は訪れる
2012-08-28
猫
さてさてとある日のこと。
恒例朝散歩でちょっと足を延ばして大浦天主堂まで行ってみました!
こういうアングルで見るととてもデカいです!
その近辺に素敵な長毛三毛猫が!うお~!もふもふさせろ~!
…逃げられた…
「私でよければもふもふしてもよいですのよ」っていう感じで
強烈な配色の三毛猫登場!三毛猫率高いな天主堂周り!
コメント(0)
またキノコか
2012-08-27
日常
さてとある日のこと。
家内の実家に行ってみたら前庭に怪しいキノコが群生しています!
今度こそ食べられそうな?いやいや無理無理。
しかし家内の実家の猫は相変わらず丸いです!もふもふさせろ~。
コメント(3)
すみませんが
2012-08-24
日常
本日は忌引のためおやすみします。
コメント(2)
ねこ
2012-08-23
猫
さてこの間のこと。
私にしては珍しいことに長崎県美術館に行ってきました!
お目当ては…ねこ!尊敬する岩合先生の猫写真展です!
出来れば講演のある時に行きたかったんですが。
入り口には市民が持ち寄った猫写真がぎっしり!
中には見覚えのある景色や見知った猫の写真がありました。
近所にも猫好き写真好きの人が多いんですね~。
コメント(2)
ハウステンボス楽し~
2012-08-22
日常
さて昨日の続き。
ハウステンボスといえば夜の電飾も見どころです。
一番高い塔はなんかかっこいい!
さてその下の運河脇で晩御飯。光を移す水面をハクチョウが泳ぎ、なんともゴージャスな感じです。まあこの時点で食べていたのはハンバーガーですが(笑)
そうこうしているうちに花火がバンバンあがりはじめました!
たまたま座っている席が絶好の観覧位置に!
いや~たまには行ってみるもんですねハウステンボス。
コメント(2)
森屋敷市
2012-08-21
日常
さてさてこの間の土曜日のこと。長崎の観光名所ハウステンボスに行ってきました!
ちなみに森の家って意味らしいですねハウステンボス。
県民割引で入場料1000円という大盤振る舞いに惹かれていったわけですが(笑)
オランダの郊外にでも来た気分です!
こちらはオランダの町中?まるでキン○ダム○ーツⅡの世界に迷い込んだような感覚でちょっと素敵かも♪
高い塔の上から見るとこんな感じの街並み!これは一見の価値ありだわ~。
(続く)
コメント(0)
平和猫
2012-08-20
日常
さてこの間、一年ぶりくらいに平和公園に行ってみました。
一年ぶりなので初めて見るエスカレーター!工事の際には往時の防空壕が見つかって色々物議を醸したらしいです。
でもまあ猫さんが多いのは相変わらず!
人懐っこく「なでれなでれ」とやって来るやつも!猫的には平和な公園です。
コメント(2)
1
|
2
|
3
>>
|
ブログトップページへ
|
Copyrights(c) nakagawa Co., Ltd. All rights reserved.