プロフィール

最新の記事

カレンダー

カテゴリ

月間アーカイブ

コロナで外出控えめにしているので

過去の取材写真で書いております。

今回は2014年の写真から。

画像1

並木道にすごく鳥の鳴き声が響き渡っています。

ピヨピヨピヨピヨ!

画像2

電線が鳥まみれですね!

画像3

木の枝も細いところに何匹も連なっています。

毎年のことながらすごいですねえ。

コロナで外出控えめにしているので

過去の取材写真で書いております。

今回は2014年の写真から。

画像1

近所の掲示物にはみさき道の記述があります。

ここから野母崎の観音堂まで27km!

画像2

平らな道でも8時間くらいかかりそうですが、

画像3

行けども行けども坂道!

この坂の向こうにはオランダ坂があります。

深堀辺りで日が暮れるんじゃ?

 

 

コロナで外出控えめにしているので

過去の取材写真で書いております。

今回は2013年の写真から。

画像1

実家でこんなんを見せてもらいました。

画像2

篆刻用の石ですねえ!

思えば学生の頃は木彫りのお地蔵さんとか

作っていたものです。

画像3

獅子かあ!ちょっと久しぶりにやってみたくなりますね。

図書館で作例集でも借りてきてみましょうか。

コロナで外出控えめにしているので

過去の取材写真で書いております。

今回は2013年の写真から。

画像1

崇福寺電停近くの川にこんな掲示が有りました!

全長128cmのオオウナギ!平成22年に発見されたそうです。

画像2

こんな感じの川にオオウナギかあ。

長崎港から遡ってきたんでしょうね。

コロナで外出控えめにしているので

過去の取材写真で書いております。

今回は2012年の写真から。

画像1

孔子廟近くの歩道になんかありますねえ。

画像2

これは居留地時代の地下遺構!

つか埋まっている溝がそんな古い物なのか!

画像3

まあむしろ石板にあそこまで見事に

印刷?した技術の方に驚きですが。

コロナで外出控えめにしているので

過去の取材写真で書いております。

今回は2013年の写真から。

画像1

円山公園の近くにこんな掲示がありました!

画像2

昔の風景はこんなんだったんですね!

明治か大正くらいでしょうか?

画像3

だいたい同じ角度で撮ってみましょう!

何だか味わい深い景色に見えてきました。

コロナで外出控えめにしているので

過去の取材写真で書いております。

今回は2013年の写真から。

画像1

丸山オランダ坂という標識が!どこどこ?

画像2

この坂かな?石畳ですから多分これでしょう。

画像3

由来書きが有りますねえ。んん?

書いた人は山口広助さん!

長崎ケーブルメディアとかで歴史探訪を

よくやっているヒロスケさんじゃないですか!

色んな活動をされているんですねえ~。

さてとある日のこと。

画像1

雨が続いたせいか、植木鉢になんか生えてきました!

画像2

キノコ~。食べれられそうですね。

画像3

ネット検索したらキコガサタケってのが

見た目的に近いような感じです。知らんけど。

その翌日は晴れていたせいか、しおしおになってました。

さてとある日のこと。

画像1

駅舎が新しくなったという長崎駅に立ち寄ってみました。

旧駅舎からホームを通って行くのですがその間350m。

意外にありますね。

画像2

もう色々と解体されています。これも被爆遺構だったとのこと

ですが、場所的にそのまま保存は難しいみたいですね。

画像3

そして新駅舎!県庁と同じく木がふんだんに使われていますねえ。

綺麗すぎてまだなじめません(笑)

さてとある日のこと。

画像1

諫早市唐比の蓮園が見ごろとの事で

家族で行ってきました!

人出が多いですが蓮もきれい!

画像2

何というか浄土感が半端ないですね。

画像3

これはまたスイカっぽさがヤバい!

一眼レフで撮りまわっていましたが

どこもかしこも写真映えしますね~。

<<  12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20  >>