さてとある日のこと。
長崎市の浜の町アーケードを歩いていると
なんかイベントをやってますね!
町ピアノ!街角にピアノを設置とは粋な!
ここで弾くのは勇気がいりますねえ。
テレビ局も取材中。そりゃあねえ。
もしもピアノが弾けたならあの場で弾くか?
弾くかもですねえ。
さてとある日のこと。
家族で時津の浜勝へ!
久しぶりと思ったら初めてとか言われたり。
たまにはチキン南蛮もいいですねえ。
子供たちはめっちゃゴマをすり鉢で擦っています。
私はチキン南蛮を某ほか弁以外で食べるのは初めて!
これは美味い!本場の味も食べてみたくなります。
みそ汁をあさりたっぷりにもできます。
ああ~どれも美味いなあ~。
さてとある日のこと。
久しぶりに大丈夫紅蘭亭に行ってきました。
だいたい年一回のペースで行っているみたいですね。
今まではあまり辛くない黒ばかりだったので、
今回は辛い方の赤担々麺!
こちらもゴマの風味が強くて美味い!
でも辛いよう~。
やっぱり黒くらいが私には合っているようです。
さてとある日のこと。
大村市の家ラーメン屋龍馬家に
行ってきました。
冬季限定の味噌ラーメンだそうで。
味噌と白ネギがよく合います!
味噌豚骨な感じの味わいですね
いつもながらここのラーメンは
写真写りがいい!フォトジェニックな
ラーメンなのはなぜでしょう?
採光がいいのか?
さて我が家の家庭菜園です。
マルチをしていると雑草管理が
大変楽ですね!ホウレンソウも元気がいいです。
マルチしていない大根も調子いい!
いつの間にかいい感じの大根になりつつあります。
前回は子ネズミみたいなのしか出来ませんでしたが
今回は立派に育ちそう!
やっぱりちゃんと耕しておくのが大事ですね。
さて我が家の家庭菜園です。
菜花がいい感じで出来つつありますね!
葉っぱも食べられそうです。
玄関前のブロッコリーも随分と
食べられそうな感じになってきました。
菜花と見た目がおんなじ?
芽キャベツもじわじわと出てきました。
早く収穫可能なサイズにな~れ~。
さてとある日のこと。
佐賀にあります紅葉の名所 十可苑に
行ってきました!なかなかいい感じですね。
滝周辺は最高に色とりどり!
落ちている葉っぱ一枚にも美しさがあります。
佐賀のお殿様はいい庭園をお持ちですねえ。
さてとある日のこと。
久しぶりに長崎市のラーメン屋Quwaiiに
行ってきました。
濃厚ラーメンに「味が変わりました」との
チャーシュー追加すると表面が
肉まみれですね(笑)ここのチャーシューは
本当に美味しい!
スープが醤油トンコツっぽくなったかな?
いずれにしても美味しい事に変わり有りませんでした。
さてとある日のこと。
友人がオールウェイズで久留米屋台ラーメンを
食べたと聞いて、我慢できずに私もオールウェイズへ!
浜の町の本店です。
そういえば最近久留米ラーメンを食べてなかったなあ。
これこれ!濃くてしょっぱい豚骨!
変わり種ばかりではなく、たまには原点回帰も
いいものですねえ。
さてとある日のこと。
うちのスマホ i Phone7が突然死しました!
バックアップは一カ月前にしていたので
まあまあ大丈夫!
そしてi Phone SEに機種変更しました!
見た目はほぼ一緒だな…。
使ってみてもあまり変わった感じがしません。
カメラ機能が若干変わりましたね。
こちらが7の頃のカメラのスクリーンショット。
こちらがSE。±の表示が増えました!
あとは凄まじく画像補整能力が高い!
紅葉が詐欺臭いくらいきれいに映りました。
SEでこうだから12とかもうすごいんだろうなあ。